2012 年 3 月 の記事

英国からの帰国報告ほか

Posted by kiri on 2012 年 3 月 25 日
お知らせ, ロンドン, 学会発表(国内) / No Comments

遅くなりましたが、2か月半にわたる英国生活(うち1週間はニューヨーク出張)を終え、3月上旬に無事帰ってきました。日英の関係者のみなさまありがとうございました。 Thank you very much for your kindness!

ロンドンはこれからオリンピックに向けて宿代等々どんどん上がっていくので、オリンピックが終わればまた行きたいと思っています。

さて、今は学会発表に合わせた資料調査のために東京に滞在中。今日は都立中央図書館。思ったよりいい資料を発見できた。分析に使えるレベルかはわからないが、今後の研究の参考になりそうだ。明日ももう少し資料収集。

学会は、首都大学東京で開かれる日本地理学会で、発表は水曜日の午前中の最後。準備はもう少しといったところ。

来年度は、授業が1コマ増えるので、ちょっと余裕がないかもしれないけども、このサイトの移転(できれば独自ドメイン取得)と、地理学、地理情報関連のコンテンツを増やすこと考えてます。こうご期待。

ニューヨーク出張:学会発表とAT&TのSIMで通信

Posted by kiri on 2012 年 3 月 1 日
その他, ニューヨーク, ロンドン / No Comments

英国生活もあと数日だが、一週間、ニューヨークに学会発表のために出張していた。昨日の夜に英国に”帰国”。最近は「SIM日記」になっているが、とりあえずのメモとして再びニューヨークでのSIMの話を。

ニューヨークのホテルは、部屋でのインターネットが有料のところが結構あり、泊まったホテルでは1泊15ドル程度。ただし、ロビーだったり宿泊者用のラウンジだったりでは、無料でインターネットができるので、それほど大きな問題ではない。でもやっぱり、外でインターネットとなると、ポータブルWiFiに頼らざるを得ない。

今回も、事前にAT&TのSIMが買えないことはないことを、以下のようなサイトから把握。

http://heydays.org/2010/12/portable-wifi-plus-att-prepaid-sim.html

http://motosumiyoshi.cocolog-nifty.com/gyoumuyo/2011/07/attsimnttlink-6.html

自分の発表が終わって、少し余裕が出てきたころに買いに行った。ホテルの目の前にAT&Tの店があったので、行ってみたら、「SIMのみはない」という回答。光ポータブルを見せてしまったせいかもしれない。というわけで断念。

http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=1099

のサイトを見て、気を取り直して別の日に、近くのBest Buy(米国の家電小売店)で、SIMカード付き電話を購入。定価が14.99ドルで、プラス税金も。またSAMSUNGを買ってしまった。一番安かったので。型番はSGH-A107らしい。電話よりも、SIMを使って、早速GoPhoneの開通手続きをした。さらに500MB分のパッケージも購入。これは25ドル。ここまでは至って順調そのもの。そしてAPNを設定した。これが一番の難所だった。

これまでに紹介したサイトでは、ユーザ名などの設定があるが、結論を言えば、APNにwap.cingularを設定するだけで動いた。ユーザ名やパスワードを設定して、何度か接続テストを試みたが、結局通信できず。最後にAPNのみにした状態で、試しに光ポータブルを再起動したら、接続できた。というわけで、最低限、APNだけ設定すれば大丈夫なようだ。その後、1週間の滞在中、SIMを使ったのは5日ぐらいで、頑張って使って150MBほど消費。500MBもいらなかったかもしれない。しかし、AT&Tの電波状況がよくないのか、光ポータブルが不調なのか、電波が通じにくい場所が多かった。路上はたいてい大丈夫だったが、地下鉄はだめ(これは仕方ない)、建物(学会会場)の奥のほうもだめ。少し意外だったのは、超高層のビルでも問題なかったこと(地上100mぐらいのホテルの部屋で通信できた)。

さて、こういうわけで、英国(Vodafone、3(Three))と米国(AT&T)でSIMを購入して、光ポータブルに入れて、動作の確認ができた。旅行や出張でも、この2か国では基本的にどうにかなることがわかった。ちなみに、英語力はそれほど必要なく、基本的にはSIMが欲しいぐらいしか言っていない(笑)。さらに、英国では店頭にはSIMがないので店員と話して入手する必要があるが、米国では電話機とともに普通に売っているので、この場合、レジでのやりとり(アクティベーションはしなくていいのか(店員が聞いてきた)、とか)しかなく、ほとんど英語は不要。

日本に帰ったらb-mobileのSIMを更新しないと。あるいは、もうauのテザリングのみにするか。どうしようか。